ガンジー牧場完全ガイド|ソフトクリーム・体験・アクセス・久住観光モデルコースまで
- 史帆 市原
- 5月23日
- 読了時間: 4分

久住高原の広々とした空の下に、時間を忘れて過ごせる牧場があります。それが、大分県竹田市のガンジー牧場。
ここでは、珍しいガンジー牛の濃厚なソフトクリームやチーズを味わったり、草原をのんびり散歩したり。子どもも大人も、誰でも素朴な自然とおいしさに癒される場所。ガンジー牧場の魅力を、たっぷりお届けします。
久住高原の景色のスケールの大きさは他にはなかなかなく、どこまでも広がる草原と大空を見ていると日々のあれこれがちっぽけに感じます。ただ空を眺め、風を浴びる。それが旅の目的になるはず。
そんな久住高原で、甘〜くおいしいソフトクリームと、動物達と触れ合えるとなれば、癒されないはずがありません。
私たちについて
私たちは東京から竹田に移住して10年。シェアハウスと竹田まちホテルという小さな宿を営んでいます。竹田のおすすめスポットを少しずつ紹介していきたいと思っています。
ガンジー牧場ってどんな場所?

大分県竹田市久住町にあるガンジー牧場は、ソフトクリームのおいしさで有名。
全国的にも希少なガンジー種の乳牛を育てており、そのミルクは脂肪分が高く、濃厚な味わいが特徴です。標高約800mの丘の上にあり、見晴らしは抜群。。澄んだ空気と緑の草原が広がる、まさに“癒しの風景”が広がります。
ソフトクリームと乳製品が絶品!グルメ情報

ガンジー牧場といえば、やっぱりソフトクリーム!売り上げが日本一になった年もあるほどの人気で、ゴールデンウィークや夏休みには長い行列ができます。おいしいし、大きくて食べごたえがあるんですよねぇ。
このソフトを食べるためだけに訪れる人がいるほど、リピーターが多い人気商品です。
初めて食べたときの印象は、とにかく「濃い!」でも、後味がすっと引いて、くどくない。
ほかにも、ガンジー牛乳を使ったヨーグルトやプリン、チーズなどの加工品も購入できます。チーズは赤ワインに合いそうな熟成タイプもあり、大人にも嬉しいラインナップ。
売店はにぎわっていますが、広々しているのでのんびり見ることができます。

子ども連れにもおすすめ!体験と景色

牧場といえば、動物とのふれあい。牛はちがう場所で飼育されていて、なかなか見ることができませんが、小さな無料の動物園があり、動物達を見ることができます。ヤギ、ウサギ、ポニー、カモ、馬。馬には乗ってお散歩することもできます。

こどもたちにうれしいのはアスレチック。滑り台が2本と砂場という小さなものですが、高い場所に登ると景色がよくて、絶景に向けて滑る感じが気持ちいいんですよね。
広い芝生や草原の中を歩くだけでも十分気持ちよく、小さなお子さんとのピクニックにもぴったりです。四季折々で風景も変わるので、何度訪れても楽しめます。
アクセス・営業時間・基本情報
住所: 大分県竹田市久住町大字久住4004-56
営業時間: 9:00〜17:00
定休日: 年中無休(冬季は要確認)
入場料: 無料
駐車場: あり(無料/普通車・大型バス可)
公式サイト: https://kuju-gb.com
阿蘇方面からもアクセスしやすく、ドライブの途中にちょうど良い立ち寄りスポットです。
周辺スポットとモデルコースで楽しむ久住
ガンジー牧場の周辺には、魅力的な立ち寄りスポットがたくさん。
くじゅう花公園(車で約7分)
→ 季節ごとの花畑が広がる人気スポット。春〜秋が見頃
まんじゅうハウス(車で約5分)
→ おばあちゃん達が作った蒸し立てまんじゅう
フラワーズヴァレー空(車で約8分)
→ 高原の花々に囲まれた絶品オムライス屋さん。
久住ワイナリー(車で約5分)
→ぶどう畑のすぐ横で、ワインやブドウジュースと石窯ピザを楽しめる。
パルクラブ 大地の湯(車で約8分)
→家族風呂も充実した温泉施設。
✔️ おすすめモデルコース:
「くじゅう花公園 → ガンジー牧場でソフト → フラワーズバレーでオムライス → まんじゅうハウスでおやつ→パルクラブ大地の湯で温泉→竹田まちホテルへ」
久住を満喫してから、まちホテルに泊まってのんびり過ごすなら、この流れがいちばん心地よいかも。
実際に訪れてみての感想
ソフトクリーム片手に草原を眺めていたら、時間がゆっくり流れているようで、スマホを見るのも忘れてしまうようなひととき。
子ども連れでも、カップルでも、静かにひとりでも。でも、、特に子どもたちは大大大好きな場所ですね。
まとめ|やさしい自然と、濃厚なソフトクリームと
久住高原の風と、空と、牛と、ソフトクリームと。ぜんぶがそろって「また来たい」と思える、そんな場所がここにはあります。
ぜひ、旅の途中で立ち寄ってみてくださいね。
📍 竹田まちホテル
竹田の観光、歴史巡りの拠点には「竹田まちホテル」がおすすめ。広々とした空間を貸切で利用できます。
Comments