top of page

Spot

​竹田の観光スポット案内

家族で楽しむ!大分県竹田市の子連れ旅行おすすめスポット17選|自然・食・温泉を満喫

史帆 市原

家族風呂に入る家族

大分県竹田市は家族旅行にぴったり。大分県竹田市は家族旅行にぴったり。ユネスコジオパークにも登録されている、壮大な自然が広がり、城下町の歴史ある街並みでゆっくり過ごせます。子連れで楽しめるスポットも多数。


私たちが運営する、竹田まちホテルオープン以来、毎年来てくれるご家族も!一度来たらまた来たくなる、親子にうれしい竹田のおすすめスポットをご案内しますね。


家族旅・子連れ旅行に、竹田がうれしい理由


  1. 広々してて人が少ない

    →子どもも、もちろん親ものびのび


  2. 自然のスケールがすごい

    →初めて触れるような自然のエネルギーに圧倒。子どもたちも興味津々


  3. 遊び場充実

    →子どもが楽しい大きな公園や農場があって楽しめる


  4. 子連れフレンドリーな飲食店が多い

    →お座敷の店もあり、赤ちゃん連れでもゆったりと過ごせる


  5. 家族風呂が充実

    →温泉慣れしてないと緊張しちゃうお子さんも、家族風呂ならのびのび



遊んで、食べて、温泉入って、リラックス〜な旅が実現できる穴場な町なのです。


湯布院、別府、阿蘇、高千穂、黒川などの有名観光地からも1時間程度の距離なので、周辺観光と組み合わせる旅行プランもおすすめです。



子連れにおすすめ竹田の観光スポット|大自然・公園・城下町散歩



ガンジー牧場



久住高原の広大な景色を楽しみながら、ヤギ、ウサギ、ポニー、鴨などの動物とふれあえる牧場。餌やり体験ができるので、小さなお子さんも大喜び!敷地内には遊具もあり、のびのびと遊べます。遊んだあとは、濃厚な牛乳を使ったソフトクリームやチーズケーキ、ジューシーなホットドッグを楽しむのもおすすめ。ソフトクリームに関していうと、ミルクソフトも美味しいけれど、ヨーグルトソフトが個人的にイチオシ。あまあまミルキーとすっぱさっぱりのコラボが最高。


大分県竹田市久住町大字久住4004−56

9:00〜17:00 無休



たけのこ広場




市営の公園。ふわふわドームと名付けられた、ふわふわのトランポリンがあって、これが最高に楽しい(らしい)。ターザンロープやアスレチックも。すぐ近くにカフェもあってランチや休憩ができるのが、親的にうれしいポイント。


大分県竹田市玉来2−3

駐車場・トイレ・ピクニックテーブルあり



中島公園河川プール



中島公園河川プールで遊ぶ様子

夏場にオープンする、河川プール。普通の川の一部がプールとなる。名物は、湧水のスライダー。川に流れ込むように湧いている湧水が滑り台に流れ込み、キンキンの冷たい激流すべり台になっている。子どもだけじゃなく、大人も楽しい!!夏休みは日中は混雑するので、穴場は早朝と夕方です。(私たちは4時半に行って30分滑りまくるってのをよくしています)。


大分県竹田市入田19

河川プール駐車料金:自動車1台500円、二輪車(原付を含む)1台200円



祖母山トレッキング



写真は全部、2月。春〜秋に行くと緑が輝いています。


神原(こうばる)渓谷の絶景をみながら30分ほどドライブすると到着する、祖母山の麓。本気で登ると6時間コースですが、5合目までならば2時間程度で往復できます。ここの自然は本当に素晴らしい!!!川沿いを登っていくのですが、青緑に澄んだ水、ところどころある滝、巨大な岩に、大木、みたことのない植物たち。インドアな我が子だちも、自然の刺激が魅力的で大興奮で何度も訪れています。


神原登山口まで城下町で車で30分

トイレあり。登山中は電波が所々しか入らないので注意。



神原(こうばる)の川原




川遊びの場所とも登録されていない場所たちが最高の遊び場。川沿いを車で走らせると最高に美しい場所がちらほらあり、ちょこっと車が停められるようになっています。流れの強さや深さは時々によって変わるので、しっかり大人が確認してから入ってくださいね。



豊後竹田城下町散歩




竹田の城下町をぶらぶらお散歩するのもおすすめです。パン屋さん、カフェ、小さな公園、和菓子屋さん、椎茸専門店、藍染工房などに寄って回って、図書館で休憩(絵本コーナーが充実していてとってもきれい)。



 
 

子連れ旅にうれしい!竹田のおすすめレストラン


久住ワイナリーレストラン石窯工房




ピザにお肉。子どもたちが好きなものが揃っています。室内だけでなく、テラス席もあるので子連れで過ごしやすい。葡萄畑を見ながら、ワインとブドウジュースを飲むのはいい経験になりそう。


大分県竹田市久住町大字久住3990−1

11:00〜17:00



ひょうたん




竹田の城下町にある地元の人ばかりがくるお店。お座敷で、それぞれの部屋が襖で区切られているので、動き回る時期の小さなお子様がいてもリラックスできます。しかも、安くて美味しい。1000円前後の定食を昼も夜も食べられて、お魚料理もお肉も、種類豊富。お子様にはチキン南蛮定食が激推しです。大分名物だんご汁もおいしい。


大分県竹田市大字竹田町260

ランチ11:30~14:00  ディナー17:30〜22:30







Kana’s kitchen




私たちが運営する竹田まちホテル1階にあるイタリアンレストラン。竹田の農家さんに直接お野菜を届けてもらって作られた、野菜が主役の料理たち。野菜ってこんなに美しく、おいしいんだ!と子どもたちもびっくりするはず。赤ちゃん連れで行っても歓迎してくれて、子ども用の取り分け皿も用意してくれます。


大分県竹田市竹田町498

ランチ 11:30〜15:00  月火定休

ディナー 18:30〜22:00 金土のみ

車は近くの城下町交流プラザの駐車場へどうぞ(1日MAX500円)



▼kana's kitchenを詳しく紹介したよ

 
 



竹田丸福のからあげ



※なぜか丸福のからあげの美味しそうな写真がない(涙)このくらい寛げます〜ってことでお行儀の悪い丸福での一コマを…


竹田のソウルフードといえば、丸福のからあげ。自社の農場が竹田にあり、豚も鶏も米も卵も自分たちで育てているという!だから素材が良くて、安くて、おいしい。ボリュームたっぷり。骨付きのどっか〜っとしたからあげは唐揚げのイメージを超えてるかも。しっかり濃いめの味付けで、ごはんがすすみます。我が子はここのオムライスが好き。私はいつも豚汁を頼みます。野菜たっぷりでこってりでおいしい。


竹田に何店舗もあります!竹田の人は特にこの店舗の味が好き…というこだわりがあるらしい。我が家は城下町店派ww おばちゃんが優しくて優しくて、早く食べ終わった我が子を抱っこして、お店をお散歩してくれたことも

ありました。


大分県竹田市竹田町550−6

10:00〜21:00



ソフトクリーム


久住高原菓房 いずみやのソフトクリーム




おじいさんが手煉で作ってくれるソフトクリーム。注文してから、ミルクアイスに手作りのブルーベリーソースや落花生ペーストを混ぜて仕上げてくれる。ここでしか食べられない味。


大分県竹田市久住町大字久住4048−15



食のアトリエkawanoの台所のプリン




料理の先生でもある河野さんがしている小さなカフェ。ちょっと硬めのプリンが絶品。店内はとってもゆったりと過ごせますよ。まさに隠れ家カフェ。


大分県竹田市竹田1727

12:00〜17:00 金土のみ営業



但馬屋老舗の和菓子





江戸時代に創業された老舗の和菓子屋さんには茶房だんだんという喫茶スペースがあります。歴史ある空間は大人な雰囲気ですが、子連れで行っても歓迎してくれます(赤ちゃんがいると奥のお座敷に案内してくれることも)。お抹茶と和菓子という伝統的な味わいを子どもたちと楽しむのは竹田のいい思い出になるはず。夏はかき氷がおすすめです。


大分県竹田市竹田町40

9:00〜18:00 火曜日定休






家族でおすすめ竹田の温泉|家族風呂紹介


大分県竹田市にはたくさんの温泉があり、家族風呂も多くあります。1500〜2500円でほどんどが60分2000円という金額設定ですね。入浴に500円かかったりするので、家族みんなで2000円ならばコスパは◎夫婦でおしゃべりしながら入れるし、子どもが他の人に迷惑をかけないか気を使わないでいいので、親もリラックスできて最高です。


岡城天然温泉 月のしずく(城下町周辺)


バリアフリーの家族風呂があって、わが子は生後2ヶ月から入っていました。脱衣所も冷暖房が効いていて快適。城下町からも近く、行きやすい家族風呂です。


大分県竹田市飛田川3435−20

10:00〜21:00 火曜と金曜日休み



湯屋天音




露天風呂と内風呂の両方を家族で貸し切りできる。露天風呂からは川が眺められるっていう贅沢。値段も45分1500円、60分1800円と他のところより安め。

車を各家族風呂の目の前に駐車できて荷物の運び込みがしやすくて子連れで便利。


大分県竹田市久住町大字栢木6532−1

10:00〜23:00 火曜定休



ラムネ温泉館




ラムネの中に浸かっているみたいに、シュワシュワの泡が全身につく、不思議な温泉に子どもたちは大興奮!体についた泡に文字を書いて「なんて書いたでしょ〜」ってクイズしたり。家族風呂には低温のシュワシュワ風呂の浴槽とあったかい浴槽が並んでいるので、入り比べが楽しい。


大分県竹田市直入町大字長湯7676−2

10:00〜22:00 毎月第一水曜定休



御前湯




長湯のランドマークとも言える、特徴的な建物の温泉。家族風呂は和室と洋室があって、洋室のデザインは珍しいはず。宣教師が古くからいたり、ドイツとの交流があったりとヨーロッパとの繋がりが色濃い長湯ならでは。


大分県竹田市直入町長湯7962-1

6:00 ~ 20:00 第3水曜日定休




いかがでしたか?


大分県竹田市には、春・夏・秋・冬様々な楽しみ方があるので、季節ごとのスーパースポットもまたご紹介しましょう。


竹田観光の拠点には、竹田まちホテル





竹田城下町の一角に佇む、1日1組限定の一棟貸切宿。築100年以上の古民家をリノベーションし、歴史×モダンが調和する広々空間でくつろげます。阿蘇・高千穂・湯布院・別府にも好アクセスで、観光の拠点にも最適。

旅の合間に、抹茶と和菓子、湧水で淹れるコーヒーを楽しむひとときを。竹田の魅力を感じる、特別なステイをお楽しみください。






Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page